【採用コンサルタント】「2030年の労働需給GAPを解消する」をスローガンに社会課題解決★積極的なM&Aや業務連携により規模拡大中★各業界トップクラス企業を中心に支援実績多数
- 給与
- 月給 28万3000円 〜 40万4000円
- 勤務時間
- 10:00~19:00(休憩60分)/1日の標準労働時
- 勤務先
- 〒530-0001 大阪府大阪市北区梅田2-4-13阪神産経桜橋ビル10F
- 最寄り駅
- 西梅田駅
仕事内容・応募資格
- 職種
- コンサルタント/営業
- 雇用形態
- 正社員
- 仕事内容
- 人材課題に特化したコンサルティング業務を通じて「2030年労働需給GAP解消」(社会課題解決)を目指します。年商規模数千億円以上の超大手ナショナルクライアントを中心に、採用課題に合わせたソリューション提案&新規リード獲得を行います。
<具体的には>
大手ナショナルクライアントを中心に、「人事・採用コンサルティング」を行っていただきます。単純な人材リソースの確保だけではなく本質的な課題解決に向けて多角的な企画提案を実施しています。
【「採用市場におけるインフラ企業」を目指す】
人材業界には、求職者の不安、募集企業の不信、双方の不満など、多くの「不」が存在しています。
その解消に向け、「アルバイトをヒーローに」「働く機会の総量を増やす」をキーワードに2007年に創業、2018年には東証一部上場を果たしました。採用マーケットのあらゆる「不」を解消するインフラ企業を目指し、誰もがイキイキ働ける世の中づくりを行っています。
【当社の根幹となる事業「RPO」について】
「Recruitment Process Outsourcing」の略で「採用業務の代行」 を指します。 クライアントの採用課題を解決し、成功へ導くためのノウハウを提供します。採用ノンコア業務の代行だけでなく、採用計画の立案・ブランディングなど、企業の採用戦略からの伴走を目指す事業となります。
【330社/90,000店舗の採用をサポートしています】
新卒・中途・アルバイト/パートという幅広い領域でお客様の採用効率改善に寄与してきました。また、弊社支援先の求人費用は、概算で30万件/年・50億円/年にのぼります。大手上場企業との取引がメインとなり、3年~といった長期スパンで継続的にお取引頂いているお客様も多数ございます。多くの取引実績があることにより、外部との比較の中で客観的に企業の採用課題を抽出することができます
【採用戦略の立案から定着支援までワンストップでご支援】
コンサルタントによる採用の現状分析から、採用手法選定・求人媒体選定(求人予算ポートフォリオの組み直し~最適化)、応募受付、採用HP運用代行、店長研修、定着支援、と一気通貫したご支援を提供しています。
●自社サービス・他社サービス両面で公平なフルオーダーが可能なので、集客力は他社に比べて強いのが特徴。
●通常派遣だけではなく、日々紹介なども取り扱えるので、顧客への提案の幅が広がります。
●小売・物流業界をメインにさまざまな業界と取引実績あります。
●新設部署も多く組織文化や風土など作り上げていく面白さがあります。
●媒体営業や制作経験など様々なご経験がある方が多くいるため、色々な角度から学ぶことが出来る環境があります。
就業場所※【変更の範囲】会社の定める場所(資本関係の有無に関わらず出向先を含む)
業務内容※【変更の範囲】会社の定める業務
- 募集の背景
- 増員
- 求める人材
- 【必須経験・スキル】
・法人営業経験1年以上(無形)
【歓迎経験・スキル】
・人材業界でのご経験のある方
・採用人事、事業企画、事業開発、マーケ・商品企画などの業務経験のある方
【求める人物像】
・社会課題を解決したいという「想い」に共感して頂ける方
・自身の業界知識を活かしてHR領域に携わってみたいという方
・人材領域の専門性を高めたい、知見を広げたいという方
・自らのインプットの為に関係性作りや人脈作りが得意な方
勤務地・勤務時間
- 勤務地
- 〒530-0001 大阪府大阪市北区梅田2-4-13阪神産経桜橋ビル10F
- アクセス
-
■西梅田駅(OsakaMetro四つ橋線)から徒歩2分 ■北新地駅(JR在来線)から徒歩3分 ■大阪駅(JR在来線)から徒歩6分
- 最寄り駅
-
西梅田駅
- 地図
- https://goo.gl/maps/HKkhzAXhNsqveQV7A
- 勤務時間
- 10:00~19:00(休憩60分)/1日の標準労働時
- 勤務時間備考
- ■時間外勤務あり:平均残業時間30~40時間
■フレックスタイム制:有
待遇
- 給与
- 月給 28万3000円 〜 40万4000円
- 給与備考
- 固定残業代¥78,000〜¥114,000(50時間相当分)を含む。※50時間を超える残業代は追加で支給
- 昇給・賞与
- ・昇給/年2回(4月、10月)
・賞与/年2回(5月、11月)
・インセンティブ賞与/年4回(会社業績による
- 試用期間
- 3か月:雇用条件は本採用時と同じ
- 休日・休暇
- ・完全週休2日制(土・日)/祝日/有給休暇
・年間休日日数:120日
- 待遇・福利厚生
- ・交通費支給(出社日数分規定内支給)
・休日・深夜手当全額支給
・資格取得支援・手当あり
・研修制度の充実(選択型×階層別×目的別)
・各種社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金)
・関東IT健康保険加入
・確定拠出金制度(401k)
・従業員持株会
・慶弔制度
・育児休業制度(子供が満3歳になるまで育児休業を取得可)
・育児勤務制度(子供が小学校を卒業するまで時短勤務可)
・社内転職制度(JOBチェンジ、JOBチャレンジ)
・「カフェテリアHQ」導入
- 受動喫煙対策
- 屋内禁煙(屋内喫煙可能場所あり)
- 契約期間
- 雇用期間の定め無し
選考・応募
- 応募方法
- WEB応募後、人事担当よりご連絡いたします
- 応募後のプロセス
- 書類選考 → 1次面接→WEB適性テスト→最終面接
会社概要
- 社名(商号)
- 株式会社ツナググループ・ホールディングス
- 代表取締役兼執行役員社長
- 米田 光宏
- 本社所在地
- 東京都中央区銀座7-3-5 ヒューリック銀座7丁目ビル7・8階(受付8階)
- 会社HP
- https://tghd.co.jp/
- 開業年月日
- 2007年3月26日
- 拠点
- 大阪オフィス、仙台オフィス
- 資本金
- 700,576千円
- 売上高
- 15,027百万円 (2023年9月)
- 従業員数(グループ総計)
- 690名 / グループ合計 (2023年9月30日現在)
※正社員:537名 契約社員:37名 パートタイム社員:116名
- 事業内容
- ・採用コンサルティング
・RPO(採用代行)
・雇用・採用改革支援
・人材募集支援
・人材定着・活躍支援
・人材確保支援
公開日:2024年8月16日
更新日:2024年10月21日